事業紹介
SERVICE
こだわりのつまった
ワンランク上のおしゃれな平屋を実現
平屋住宅は、1階建ての住まいで、家族に優しい環境を提供します。シンプルで機能的なデザインが特徴で、移動が容易でバリアフリー。全ての生活スペースが1つのフロアに収まり、家族の暮らしをシンプルに、快適にします。また、デザイン性も高く、モダンな家具や自然素材と調和し、美しい住環境を創り出します。光熱費を削減し、環境への負荷を軽減するエネルギー効率も魅力の一つ。私たちは、お客様の要望に合わせたカスタムデザインを提供し、平屋住宅の魅力を最大限に引き出すお手伝いをいたします。家族との絆を深め、シンプルで快適な生活を実現しましょう。
平屋住宅のメリット
広い空間を確保
平屋住宅はすべての部屋が1階に配置されているため、2階建て住宅よりも広い空間を確保することができます。
家族の人数が多い方や、趣味や仕事に広いスペースを必要とする方に適しています。
家事や育児が楽
平屋住宅はすべての部屋が1階に配置されているため、家事や育児の際に階段の上り下りをする必要がありません。
生活動線が短くて済むため、家事が楽になり、育児もしやすいです。
バリアフリー
平屋住宅は階段がないため、小さなお子様やお年寄りでも安全に移動することができます。
移動の負担が少ないので、車椅子や介護用ベッドを使用している方にも適しています。
地震や台風に強い
平屋住宅は2階建て住宅よりも構造が単純なため、地震や台風に強いです。
2階建て住宅よりも重量が大きいため、地震の揺れに強く耐震性が高いと言えます。
費用削減
平屋住宅はメンテナンス費用や光熱費が抑えられる傾向があります。
平屋住宅は2階建て住宅よりも総面積が小さく、断熱性能が高いため、夏は涼しく、冬は暖かくなりやすいです。
デザイン性が高い
平屋住宅の魅力は何と言っても、シンプルながらもおしゃれ、デザイン性が高いという点です。
一時期流行しましたが、最近はまた注目を集めているようです。
昭和建設のMUKU.noieシリーズ標準仕様の内装壁 モイス MOISS
この壁は呼吸しています。空気中の湿気を吸ったり吐いたり。
有害物質や臭いを吸着したり。
自然素材のチカラで、人々をつつむ空気を、より快適に安心に保ちます。
それは、人工の素材や空調の技術がどれだけ進歩しても、再現できなかった空気。
さぁ、日本の家がもともと持っていたはずの心地よさを、もう一度思い出してみませんか。
モイスの特長
日本の四季と、生きていく。
モイスは湿気を吸放出します。ジメジメの夏を爽やかに。殻からの冬にうるおいを。どんな季節も快適に過ごせます。
泣いて笑ってぐうぐう眠って。家族が安心な毎日へ。
モイスはホルムアルデヒドなどシックハウスの原因となる有害物質を吸着・低減し、家族の健康を守ります。
消臭を、もっと自然に。もっとスマートに。
自然素材の力で、ニオイを吸着します。ふつうに暮らしていても、生活臭が気になりません。
いまの住まいに、昔の家の心地よさを。
モイスは、漆喰や木材などを使った昔ながらの壁材に似ていて、防カビ、防音、調質等の効果を発揮します。自然のままの素材が、じつは最先端の空調性能と安全性を持っていました。
「もしも」に強い、住まいにする。
地震や台風の時に大事なのが、壁の強さ。モイスは、壁面全体で圧力を分散させて、住まいを災害から守ります
自然のもので、自然を想う。
これからの人の暮らしに、必要なものはなにか?大切なことは何か?モイスは、住む人を想い、環境について考えることで生まれた、 天然素材の壁です。
家づくりの流れ
1.ニーズのヒアリングと相談
まず最初に、建築業者との面談を行い、あなたの希望やニーズを詳しく伝えます。間取り、デザイン、予算、納期などについて相談し、基本的な方向性を決めます。
2.予算の設定
家づくりにかかる予算を設定します。建築業者との相談を通じて、希望の仕様や設備に合った予算を見積もります。
3.土地の選定
注文住宅を建てる場所として、土地を選定します。土地の形状や立地条件、交通アクセスなどを考慮して選びます。
4.プランニングと設計
建築業者と共に、具体的な間取りや外観デザインを詳細に計画します。ここで、部屋の配置、窓の位置、扉の開き方などを決定します。
5.建築許可申請
地域の建築基準や法規に従って、建築許可を申請します。このプロセスでは、地元の自治体や関連する部署と連絡を取りながら進めます。
6.契約と詳細決定
設計がほぼ完成したら、正式な契約を結びます。間取りや仕様、価格、納期などの詳細が確定します。
7.着工と工事
契約が成立したら、実際の建設工事が始まります。基礎工事から建物本体の組み立て、内装工事まで、段階的に進行します。
8.進捗管理と確認
建築中には、定期的な進捗報告や工事の確認が行われます。細部の変更や調整が必要な場合もあります。
9.引き渡しと検査
完成した住宅を確認し、品質や仕上がりを検査します。問題がなければ、住宅を引き渡し、正式に所有者としての手続きが行われます。
10.アフターサポート
住宅の引き渡し後も、建築業者との連絡を保ちながら、必要な修理やメンテナンスを行います。
Contact
お問い合わせ
お電話でのお問い合わせ